12/5実施:アンモナイトや三葉虫の化石のレプリカをつくりました
▽シリコン型を用いて、アンモナイトや三葉虫の型にセッコウを流し込んで、絵の具で色をつけました。両方とも持ち帰りできました。活動の様子:動画↓
◇セッコウが完全に固まるまで通常1時間以上かかりますから、ぎりぎりの設定でしたがなんとか完成させることができました。
◇なお、古生物が実際にはどのような色だったからはよくわかっていません。シリコン型(本物の化石から型どりしたもの)にセッコウを注いで固めます。
◇アンモナイトはすでに固化したものをやすりで削り、貼り合わせたあと着色です。
◇古生物の化石や模型なども紹介しました。アノマロカリスの模型(約5億年前に生息) その他、サメの歯、直角貝、フズリナ、アンモライトなども。
0コメント